CHECK!
こんな人はこむら返りを起こしやすい!
1.トイレの回数が少ない 2.立っているとふくらはぎが疲れやすい 3.長く歩くとふくらはぎが張りやすい
4.夜に手足が冷える 5.運動不足 6.食事が不規則、偏りがち 7.足首が硬い
-
POINT01
こむら返りはなぜ起こるの?
こむら返りは筋肉が収縮した状態から元の状態に戻れなくなることが原因で起こります。筋肉が収縮、弛緩するにはカリウム、ナトリウム、マグネシウムが関係し、これらが不足することで正しい筋肉の動きが出来なくなっていしまいこむら返りが起こります。特に冬は気温が下がる為、筋肉が硬くなりやすく、血流が悪いと十分な栄養が筋肉に運ばれにくく、さらに体に必要な熱を作るため筋肉は常に栄養を必要とします。このような状態が続くことでこむら返りが起きやすくなると考えられます。
-
POINT02
日頃からの予防を!
運動不足や水分不足になると血流が悪くなるため、筋肉は硬くなり十分に栄養が行き届かなくなります。そのため、日頃から適度な運動と水分摂取を心がけましょう。また、筋肉が緩むためには特にマグネシウムが重要です。マグネシウム含有量の多い食事を心がけましょう。サプリ等での摂りすぎには注意しましょう。寝る前には常温の水や麦茶を摂取し、マッサージやストレッチを行うことも有効です。就寝時はできるだけ部屋を適温に保つことも大事です。
-
POINT03
起こった際の対応
原因でも記したように筋肉が収縮した状態から元に戻らなくなることでこむら返りは起こります。そのため、こむら返りになった際はゆっくりとその筋肉を伸ばします。深呼吸をしながらゆっくりと伸ばすことが重要です。無理に伸ばすと筋肉を傷めてしまうことがありますので注意しましょう。タオルや壁を使って伸ばすと手が届かない場所でもうまく伸ばすことが出来ます。こむら返りが落ち着いたらコップ一杯程度の水分を摂取し、患部を冷やさないようにして休みましょう。
お気軽にお電話でご連絡ください
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2022.11.29こむら返りや痛みなど様々な足の不調に対応 | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29つらい腰痛の原因を突き止め適切な施術をご提案 | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29膝痛の原因となるO脚やX脚にも正しいケアを | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29様々な身体の痛みを根本から改善
-
2022.11.29慢性的な肩こりも丁寧にほぐして根本的な解決へ | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29野球肘にはフォームの見直しからご提案 | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29つらい自律神経失調症を緩和していく施術をご提供 | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29続く頭痛のお悩みを改善へと導きます | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院
-
2022.11.29スポーツ外傷による激しい痛みを専門知識でケア | 熊本市東区の整体なら地域に根差したSMC整体院